SSブログ

Lensbaby 3G [Lens]

Lensbaby 3Gは、2007年3月にケンコーから発売された米レンズベビー社製の独特なボケ味を楽しめる交換レンズ。焦点距離は約50mmで開放絞りはF2。付属の円盤で絞り値を調節できる。その穴の形状を自作すれば、その形状にボケが生じる。
蛇腹を伸縮し、鏡胴前方にあるリングでピントを合わせる。また3本のネジを回してもピント調整ができ、レンズの角度を変えることでアオリ撮影もできる。

Lensbaby 3G is an interchangeable lens made by Lensbaby in the United States that produces a unique bokeh effect, and was released by Kenko in March 2007. The focal length is about 50mm and the maximum aperture is F2. You can adjust the aperture value with the attached disk. If you make the shape of the hole yourself, the shape will be blurred.
Focus adjustment is performed by rotating the ring in front of the lens barrel or expanding and contracting the bellows. You can also adjust the focus by turning the three screws, and you can also take tilted shots by changing the angle of the lens.

DSC_0468.jpg

DSC_0465.jpg

DSC_5351.jpg


DSC_9255.jpg

DSC_9334.jpg

DSC_9348.jpg

DSC_9367.jpg

DSC_9384.jpg

DSC_9426.jpg

DSC_9538.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

Tokina AT-X AF 24-200mm F3.5-5.6 ASP [Lens]

Tokina AT-X AF 24-200mm F3.5-5.6 ASP
このレンズは2001-2004年の間に販売されていたようである。
ニコンFマウントのレンズに限って言えば、このレンズに関する情報は少なく、日本語のレビュー記事はわずかしか見つからない。
このレンズの特徴はズーム範囲にある。
絞り開放や焦点距離200mmではまだ撮影していないが、24mmから使えるので結構便利なレンズであると感じている。

This lens would have been on sale between 2001-2004.
As far as Nikon F-mount lenses are concerned, there is little information about this lens, and few Japanese review articles can be found.
The feature of this lens is the zoom range.
I haven't shot with an open aperture and a focal length of 200mm, but I feel that it is a very convenient lens because it can be used from 24mm.


DSC_0407.jpg

38mm f/11
DSC_4037.jpg

24mm f/11
DSC_4041_01.jpg

24mm f/11
DSC_4051.jpg

34mm f/11
DSC_4057.jpg

122mm f/11
DSC_4059.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

レンズの無限遠調整 Adjust the infinity of the lens [Lens]

前の記事に書いたように、Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMCのピントリングが無限遠まで回らなかったので、ネットで調べたら調整方法の記事が見つかった。
自己責任で分解し数十m先の被写体で調整し、実際に遠景で確認したらほぼ無限遠でピントリングの回転が止まるようになっていた。

手順は次の通り。
①ピントリングのゴムを外すと3つのリングが見えてくる
②3つのリングを留めているテープをはがす
③ゴムの下にあるリングを固定している3つのねじを外す
④カメラに装着しできるだけ遠くのものにピントを合わせ、ピントのピークの遠景側でいもねじを締める
⑤距離指標のリングを∞に合わせる
⑥テープで3つのリングを固定する
⑦①で外したゴムをもとに戻して作業完了

もともとは星空の撮影用に購入したので無限遠でピントリングが止まるのは便利だ。

As I wrote in the previous article, the focus ring of Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMC did not turn to infinity, so I searched online and found an article on how to adjust.
I disassembled it at my own risk, adjusted it with a subject several tens of meters away, and when I actually confirmed it in a distant view, the rotation of the focus ring stopped at almost infinity.

The procedure is as follows.
1. Remove the rubber of the focus ring and you will see three rings
2. Remove the tape holding the three rings
3. Remove the three screws that secure the ring under the rubber
4. Attach it to the camera, focus on something as far away as possible, and tighten the potato screw on the distant view side of the peak of focus.
5. Set the distance index ring to ∞
6. Tape the three rings
7. Put back the removed rubber and complete the work

I bought it for shooting the starry sky, so it's convenient that the focus ring stops at infinity.

DSC_6692.jpg

DSC_6704.jpg

DSC_6714.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMC for Nikon F mount [Lens]

Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMCは、マニュアルフォーカスではあるが、他の14mm F2.8のレンズと比べると価格が1桁少ないくらい安い。しかし安い分、歪曲収差とコマ収差が大きい。言い換えると、このレンズには収差があることを理解して使う必要がある。
私の所有するレンズでは10mより遠方ではピントが合わず、分解して調整した。
フルサイズで14mmの画角は日常の視界をはるかに超えるもので、手頃に超広角の世界を楽しむには、それなりの価値はあると思う。
これはニコン用であるが、電子接点があり、絞りリンクをF22にセットする必要はあるが、オート露出が可能である。

The Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMC is a manual focus lens, but it's an order of magnitude cheaper than other 14mm F2.8 lenses. However, because it is cheap, distortion and coma are strong. In other words, you need to understand that this lens has aberrations.
The lens I own was out of focus at a distance of more than 10m, so I disassembled and adjusted it.
The full-frame 14mm angle of view goes far beyond everyday vision, and I think it's worth it to enjoy the ultra-wide-angle world at a reasonable price.
This is for Nikon, but it has electronic contacts and the aperture link needs to be set to F22, but auto-exposure is possible.

DSC_5311.jpg

DSC_5312.jpg

DSC_5314_01.jpg

DSC_5321.jpg



DSC_6669.jpg

DSC_6675.jpg

DSC_6690.jpg

DSC_6694.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [Lens]

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMは2010年7月に発売されたAPS-Cセンサー用のレンズである。ネットで調べると像面湾曲があると報告されており、実際に撮ってみると画面中央にピントを合わせると周囲は若干手前にピントが合っていた。発売当時の3分の1以下の価格で販売されている。

The SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM is a lens for the APS-C sensor released in July 2010. It was reported on the internet that there was curvature of field, and when I actually took the picture, when I focused on the center of the screen, the surroundings were slightly closer. It is now sold at a price less than one-third of the list price.

DSC_5103.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR [Lens]

AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRは2016年9月に発売されたDXフォーマットのFマウント用の交換レンズである。このレンズはステッピングモーターでAFを駆動するため、ピント合わせが静かで速い。ズームリングにあるボタンは沈胴のロック解除などに使う。手ブレ補正の機構もついている。

The AF-P DX NIKKOR 18-55mm f / 3.5-5.6G VR is a DX format F-mount interchangeable lens released in September 2016. This lens drives the AF with a stepping motor, so focusing is quiet and fast. The button on the zoom ring is for retracting. It also has a camera shake correction mechanism. It also has a camera shake correction mechanism.

DSC_3060_01.jpg

DSC_3056.jpg

焦点距離55mmで最短距離で撮影。 Shot at the shortest distance with a focal length of 55mm.
DSC_4323.jpg

D500で撮影。 Shot with D500.
DSC_4339.jpg

DSC_4346.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

HOLGA HL-N 60mm f/8 [Lens]

HOLGAはホルガと読む。好光(Hǎo guāng)が語源で直訳すると良い光である。HOLGA HL-N 60mm f/8はとても安価なレンズで、2500円だった。ピントリングには距離でなく、山、7人、3人、1人の絵があるだけで、これが0.2m、2m、6m、10mを表している。絞りリングはなくf/8の固定である。D850に付けて撮ってみると、ファインダーの像が暗すぎて構図の細部が分かりにくく、ピント合わせが非常にむずかしい。ライブビューにした上で像を拡大してやっと合わせることができるがピントのピークがつかみにくい。糸巻型の歪曲収差がある。

HOLGA is derived from 好光(Hǎo guāng) and is a good light to translate directly. The HOLGA HL-N 60mm f / 8 is a very inexpensive lens that costs 2,500 yen. The focus ring is not a distance but a picture of a mountain, 7, 3 or 1 person, which represents 0.2m, 2m, 6m or 10m. There is no aperture ring and it is fixed at f / 8. When I attached it to the D850 and took a picture, the viewfinder image was so dark that the details of the composition were difficult to understand, and the focusing was very difficult. It is possible to enlarge the image in live view and finally adjust it, but it is difficult to find the peak of focus. There is pincushion distortion.

DSC_9544.jpg

DSC_9538.jpg

DSC_1315.jpg

DSC_1304.jpg

DSC_1308.jpg

DSC_1310.jpg

DSC_1313.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

COSINA 19-35mm F3.5-4.5 AF [Lens]

COSINA 19-35mm F3.5-4.5 AF
COSINAは長野県にある日本のメーカーである。このレンズについては、発売年、定価が不明である。
2019年12月時点で中古品が安く売られている。フードはレンズを買ったカメラ店の在庫を探してもらい、バヨネットのサイズは合うがしっかりと固定されない。

COSINA 19-35mm F3.5-4.5 AF
COSINA is a Japanese manufacturer in Nagano Prefecture. The release year and price of this lens are unknown.
As of December 2019, used items are sold cheaply. The hood looks for the stock of the camera store that bought the lens, and the bayonet size fits, but it's not fixed securely.

DSC_9524.jpg

DSC_9529.jpg

DSC_5341.jpg

DSC_5369.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM [Lens]

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMは2008年に発売され、2014年4月に発売されたSIGMA 50mm f1.4 DG HSM ARTの先代である。SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMは、フィルター径が77mmもあり、発売当時としては巨大なレンズとの印象が記憶に残っている。今では中古でしか手に入らないが、ネットでかなり状態の良いのを見つけることができた。古いレンズなので、最近のレンズと比べると、オートフォーカスのモーター音が大きく、動きが遅い。

The SIGMA 50mm f / 1.4 EX DG HSM was released in 2008 and is the predecessor of the SIGMA 50mm f1.4 DG HSM ART released in April 2014. The filter diameter of the SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM is 77mm, and the impression that it was a huge lens was memorable at the time of release. I can only get it second-hand now, but I found it quite well online. Because it is an old lens, the motor sound of autofocus is louder and the movement is slower than recent lenses.

DSC_2186.jpg

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
f/1.4  画面周辺で光量の減少が少ない。  There is little decrease in the amount of light around the screen.
DSC_2230.jpg

Ai Nikkor 50mm F1.4
f/1.4  画面周辺で光量の減少が見られる。  There is a decrease in light intensity around the screen.
DSC_2243.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED [Lens]

2017年6月30日に発売されたニコンの魚眼レンズ。FXフォーマットで円周魚眼(8mm)と対角線魚眼(15mm)となる。

Fisheye lens of Nikon released on June 30, 2017. FX format with a circular fisheye (with a focal length of 8 mm) and a diagonal fish eye (with a focal length of 15 mm).

DSC_9116.jpg

DSC_9178.jpg

DSC_9228.jpg

DSC_9659.jpg

DSC_9668.jpg

ステンドグラスのランプシェードを真下から
このような被写体は、ごく自然な感じで撮ることができる。
Take a stained glass lamp shade from directly below
Such a subject can be taken in a very natural form.
DSC_0143.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。